このサイトは、ゆっくりと開設準備を進めます。

はじめまして、uldora.com の @uldora と申します。

いよいよ桜咲く4月、新年度がスタートしました。

1日からなんらかの記事を投稿し、このブログを気持ち良くスタートさせるつもりでしたが、あまり意味のない日記を毎日ダラダラと書いてもどんなものかと思案していたら書けなくなってしまいましたorz

塵も積もれば山となる…かな?

備忘録や日常の気づきがネタの中心になるとは思いますが、本業のスキルアップにつながるように慌てず騒がずコツコツと記事を積み上げていこうと考えています。

今日は、お茶を濁すような記事で申し訳ございません。

動機 → 習うより慣れよ‼

WordPress」は、“ 世界で最も利用されているCMS(コンテンツ・マネジメント・システムの略)で、CMS全体の過半数以上” だそうです。

そんな「WordPress」ですが、仕組みや使い方などは、他の方がお書きになったブログ記事や書籍などにちらほら目を通す程度で、まったくの初心者です。当然、人に説明できる知識などは持ち合わせておりません。

こんな私ですが、仕事柄、上司に説明できる程度の知識は必要(広く浅く)と感じ、“習うより慣れよ” まずは自らブログを開設し、使ってみることにします。

進捗状況

2015年3月

19日 木曜日

→ レンタルサーバー会社へ無料お試し(10日間)を申し込む

20日 金曜日

→ 設定完了通知が届く

21日 土曜日

→ コンビニ経由で年間使用料を振り込む

22日 日曜日

→ ドメイン無料キャンペーンを使ってドメインを取得

→ サーバーにWordPressをインストール

→ URLを独自ドメインに変更

→ WordPress管理画面でパーマリンクを post_id に設定

→ Mr WordPress さんからのコメントを削除w

→ Akismet プラグインを有効化

→ WordPressテーマをSimplicityに変更

おわりに

はたして、私はブログというものをうまく運用できるんでしょうか?!
暖かく、見守っていただければ幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です